思春期の関わり方

先日の私立の中高の家庭科の先生向け講座。

「アドラー心理学からみた思春期の子どもたちとの関わり方」

今回は先生たちが対象なので、きっと事例も多く出るだろうという予測と、昼食後の午後の時間ということもあり、手を動かした方がいいかな、ということもあり、パワーポイントは使わず。

資料を配布して、そこにキーワードを書き入れていく、というスタイルにしてみました。

最初は自己紹介。

今回お話をいただいたときから、ずっと楽しみでした。その理由をお伝えしました。

 

思春期って?

そして、その後、グループに分かれてもらい、今後の対話的な授業へ向けてのちょっとしたコツも伝えつつ、自己紹介も兼ねて、「思春期」についてのそれぞれの見方や考え方、感想などを話し合ってもらいました。

最初は話が進みにくいグループもあったような気がしますが、途中からはみなさんいろいろお話していただけた気がします。

その後、各グループでお話してもらえたことを発表してもらいました。

ここでは、様々な捉え方を知ること、そのなかにある共通点を見つけることを目的としました。

 

アドラー心理学の思春期の捉え方

その後、アドラー心理学では、どのように思春期を捉えているか?ということを紹介。

「足踏み状態」

という捉え方をしているということ。

また、この思春期に養いたいこととして、自立心と責任感がある、ということを話しました。

そして、それらを育むための土台として、

対等・相互尊敬・相互信頼

についての話をしました。

 

行動の捉え方

そして、その土台の上に、行動の捉え方について紹介しました。

今回は特に「誤った目標」について伝えました。

1・過度の注目

2・権力争い

3・復讐

4・無気力

本来はあるがままでも、自分の居場所がある、と思ってもらいたいのですが、だれかに特別に見てもらわなきゃって思ってしまったり、自分の思い通りにいかせることが大事なんだ、なんて思ってしまったり。まずはこういう分類があるということを伝えました。

次に、子どもの言動を分類分けするのですが、その時の分類する基準は、

「自分の感情」

であると伝えました。

同じ行動をしていても、イラつく人もいれば、イラつかない人もいる。

だとすれば、行動や言動で分類することはできないわけです。だとすれば、その判断基準は、そこで発生する「自分の感情」なわけです。

イライラした感じであれば、過度の注目

怒りを覚えるようであれば、権力争い

傷つくようであれば、復讐

絶望するようであれば、無気力

さらに思春期はこれらを達成するためによく併用して使われるものとして、刺激、優越性、所属というものがあると話しました。

こんなことも踏まえての分類わけ。

分類したあとは、それぞれに対する関わり方です。

まず基本の流れを示しました。

関わり方

1・対等、相互尊敬、相互信頼を土台とする。
2・相手を観察する
3・自分の感情を観察する
4・相手の言動を分類する
5・優しさと毅然とした態度で子どもと接する。
6・相手の反応、言動を確認する
7・それを踏まえて関わり方を考える

また、思春期の特徴として、以下のものを挙げました。

なかなかこちらが思うようには誤った目標を変えない。

しかし、本人の気持ち次第で、ころころ目標は変わる。

目標は変わっていないのに、言動が変わることがある。

目標と言動が一致しない。

などです。

そして、それぞれの言動についての関わり方

・過度の注目・・・子どもの望む通りには、注目、関心を示さない。などなど

・権力争い・・・手助けや意見、提案をしてくれるように呼びかける。などなど

・復讐・・・第三者の協力を得る。などなど

・無気力・・・専門家の助けを得る。などなど。

 

勇気づけの基本要素

また、勇気づけの基本要素として、いくつか紹介しました。

共感・仲間・すでにできている当たり前だと思うことに注目する・貢献や協力に注目し、感謝する
・人と比べず、個人の成長に注目する・失敗の許容

 

 

その後、これらに基づいて、様々なケースを考えてもらいました。

ロープレもやってもらいました。

 

 

みなさんとても積極的に参加してくれて、やりやすかったです。

1日の振り返りなどをして、最後に、ぜひ子どもたちに未来志向の投げかけをしてみてくださね、とお伝えし、終わりました。

 

最後に質疑応答で、先生からの質問に、十分に答えられず、まだまだだな~とも思いました。

ただ、そのおかげで、クリアになったこともたくさんありました!

本当によい時間となりました。

今回お声をかけてくださった先生に感謝です!

 

一尾塾 アクティブ・ラーニングコース(小1~小6対象)保護者向け体験&説明会ウィーク!

◆日程:2月18日(土)~2月25日(土)の一週間、毎日2回、保護者向けの体験&説明会を行います。

午前の部:10:00~11:30  午後の部:13:00~14:30(午前の部、午後の部、内容は同じです。)

◆定員:各日程4名

◆申込状況

2月19日(日) 10:00~11:30 あと3名 / 13:00~14:30 あと4名

2月20日(月) 10:00~11:30 あと4名 / 13:00~14:30 あと4名

2月21日(火) 10:00~11:30 あと1名 / 13:00~14:30 あと4名

2月22日(水) 10:00~11:30 定員  /  13:00~14:30 あと3名

2月23日(木) 10:00~11:30 あと4名 / 13:00~14:30 定員

2月24日(金) 10:00~11:30 あと4名 / 13:00~14:30 あと4名
◆場所:瀬戸市苗場町(お申込みいただいた方に詳細をご案内します。)
◆申込方法
・電話:090-9898-2285(一尾 月~土 9:00~22:00)
・メール:ichiojuku@lake.ocn.ne.jpにメールで、件名に一尾塾AL説明会希望としていただき、お名前、連絡先電話番号、ご希望の日にちと時間帯をご記入して送信してください。

一尾塾 2017年度 募集状況

http://www.ichiojuku.com/?p=4850

今後の講座日程

2017年3月1日(水) 13:00~14:30 母親講座 小1~小6の心の移り変わり

2017年3月9日(木) 10:00~11:30 アドラー心理学 エルム勇気づけ勉強会

【残席3!】2017年3月5日(日)12日(日) 10:00~19:00 アクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコース

2017年3月15日(水) 10:00~11:30 勇気づけて躾ける 読書会

直接お電話、メールでのお申込みも受け付けています。

090-9898-2285(月~土 10:00~21:00)

ichiojuku@lake.ocn.ne.jp

ご不明な点などがございましたら、いつでもご連絡ください。