保健室コーチング 振り返り

今日はずっと参加したかった「保健室コーチング」を学びにいってきた。

本来は2日間なのだけれど、今回は1日目のみ。

午前中は「保健室コーチング」とは何なのか?何が違うのか?目的は何のか?についてのレクチャー。

また、ベースとなっているNLPの解説も。

非常にクリアに説明されていて、保健室コーチングが、カウンセリングやコーチングと何が違うのかがとても分かりやすかった。

 

「支援する側を縛っている思い込み」はうなづくのみ。

支援する側にまわる前に、まずこの思い込みを取り除くことがとても大切だと思う。

 

また、人間理解の仕方についても、なるほど、と膝を打った。

そして、いつもこのプログラムをつくった桑原先生と話す、「なにをやるか」より、「どうあるか」というところを再確認。

 

意識と無意識の話は、以前も聞いたことがあったけれど、今までの自分のいろいろな学びが、以前よりも理解を深めてくれた。

焦点化についてのところも、なぜ問題が問題となっているのか。それを問題ではなくしていくには、何をすればいいのか、何が必要なのかということが、改めて腑に落ちた。

そのほかにも未来の不安の捉え方やなぜイメージが大事なのかということも自分の中で整理できた。

午後は、様々なコーチングのスタイルやツールを使っての演習。

やっぱり質問カードや人生の魔法のカードはとてもいい。

紙芝居もいい!購入!

 

NLPはプラクティショナーコースを受けているし、普段、アクティブ・ブレインもやっているので、脳について、いろいろなやり方や、それを使うときのあり方も心がけているが、今回それらが有機的につながっていく感覚があって、とても有意義な時間だった。

 

今回は2日間速習コースということで、深いところまではやらないけれど、入門編として大変分かりやすい内容であったし、すぐに使えることも学ぶことができる。

2日目はさらに演習が増えるので、さらに有意義になると思う。

教育関係者のためのNLPやコーチングの入門編として学ぶには最適なコースだと思う。

受講をおすすめ!!!

 

詳しくはこちら→ハートマッスルトレーニングジム

 

アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース 募集中!

6月10日(土)、11日(日) あと2名!→http://kokucheese.com/event/index/466175/

6月18日(日)、25日(日) あと3名!→http://kokucheese.com/event/index/466177/