喜多川泰さん 瀬戸PTA研修会講演
講演メモ その2
その1はこちら
反応の差とは。
子どもたち、人に能力の差はそれほどない。
反応を変えることで、能力はぐっと伸びる。
この「反応の差」に子どもたちの無限の可能性を開花させるヒントがある。
やらなければいけないことが目の前にやってきたときにどんな反応をするのか。
「やらなきゃいけないのは分かっているんだけどな~」
「なんとかやらないで済む方法がないだろうか」
「どうせやるなら早目に終わらせよう」
能力は同じでも、この差が結果の違いになる。積み重なると大きな違いになる。
難しそうなことがやってきたとき
「できるはずないし」
「できないはずがない」
どちらも思い込み。思い込みによって人の可能性は全然違ってくる。
どちらにしても、それぞれの反応が繰り返されるので、癖になってしまっている。
そして、それが積もり積もって、「差」になっている。
みんなはこれを能力の差といっているけれど、実はただの反応の差
でもね・・・・分かるんですけどね・・・・いっても、子どもは聞かないと思います・・・・
なんで? 聞く耳を持たないと思うから。
それでも親や大人は言い続けるべき。
子どもは一見聞いてなさそうな態度をしているかもしれないけれど、実は心のどこかに引っかかっていたりする。
これは、自分が自分の親に、「子育て」について意見を言われたときの反応に似ている。
「お母さんは分かってないのよ。時代が違うのよ。だまっておいて」と思うけれど、心のどこかにひっかかっていたりする。
だから、相手の態度で決めるのはなく、大切だと思うのであれば、それは伝え続けるべき。
夢の実現について
夢はなくても大丈夫。
この場合の夢は定義が違う。
ないという子はなくても大丈夫。焦って持つことはない。
焦ってしまうと、いろいろ探してしまい、取捨選択を繰り返し、没頭できずに、結局なにをやったらいいかわからない、ということになる。
だから、もしないのだとしたら、なくていいから、目の前のことに没頭しよう。損得を考えずに没頭しよう。
目の前にやってくることに対して反応を変えてみたら?
それを続けていくと、夢は自然と自分の内側からでてくる。
夢は外にない。内側に湧いてくる。
夢はないならないでいいから、目の前の人を笑顔にしてみたら?
これは夢を持つこと以上に大切な事。
大きな夢を持つことがすごいことではない。
小さなことをしっかりできることが大切。
目の前の人を笑顔にすることを続けていれば、おのずと自分の役割が分かってくる。
「これが自分が生まれてきて果たすべき役割なんだ」と思えることこそが、自分を支える柱となる。
一般的に言われる、才能や能力ではない。
簡単な道ではない。でも、それを乗り越えていくことで、「これだ!」というものに出会える。
目の前の人を幸せにしみよう。それができたら一人でも増やしてみよう。そういったものを目指し始めると、夢が自然と自分の中から湧いてくる。没頭できることもでてくる。
心の柱
ほかにもたくさんある。
例えば、一つの言葉。一冊の本。
自分を支えてくれるような言葉、本に出会う。
たとえつらいことがあっても、これらがあれば大丈夫。
そんな言葉を親が伝えられたら。
そんな本を子どもに送ることができたら。
でも、一番の心の柱は「親がどう生きたか?」
これからもつらいこともでてくる。
でも、そんなとき、笑顔で乗り切っていく姿を見せることで、それが子どもの生きる力にもなり、柱にもなる。
喜多川さんの著書
最新刊はこちら。
何のために読書をするのか?ということを知りたい方はこちら。
なんのために勉強するのか?はこちら。
一尾塾 アクティブ・ラーニングコース(小1~小6対象)保護者向け体験&説明会ウィーク!
◆日程:2月18日(土)~2月24日(金)の一週間、毎日2回、保護者向けの体験&説明会を行います。
午前の部:10:00~11:30 午後の部:13:00~14:30(午前の部、午後の部、内容は同じです。)
◆定員:各日程4名
◆場所:瀬戸市苗場町(お申込みいただいた方に詳細をご案内します。)
◆申込方法
・電話:090-9898-2285(一尾 月~土 9:00~22:00)
・メール:ichiojuku@lake.ocn.ne.jpにメールで、件名に一尾塾AL説明会希望としていただき、お名前、連絡先電話番号、ご希望の日にちと時間帯をご記入して送信してください。
一尾塾 2017年度 募集状況
→http://www.ichiojuku.com/?p=4326
今後の講座日程
2017年1月31日(火) 10:00~11:30 「勇気づけて躾ける」読書会
2017年2月11日(土) 10:00~11:30 新中1向け 中学生の勉強のやり方講座
2017年2月25日(土)26日(日)アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース
2017年3月5日(日)12日(日) 10:00~19:00 アクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコース
直接お電話、メールでのお申込みも受け付けています。
090-9898-2285(月~土 10:00~21:00)
ichiojuku@lake.ocn.ne.jp
ご不明な点などがございましたら、いつでもご連絡ください。