人工知能の講座にこんなにたくさんのママ達がきたのはSバタさんの・・・

今日はこちらのイベントにいってきました!

人工知能の進化の最前線を学び、今後10年の人間の働き方、そして子育てのあり方を考えよう!

 

ついてみれば、200名越えの超満員!


おそらく半数は教育仲間の柴田朋子さんのつながりような気がしました(笑)

そして、このやや理系チックなイベントに半数の女性。なんだか不思議な感じでした。

 

私自身は、いったいAIがどこまで現在できるようになったのかということを知りたい、ということと、

おもしろいパネルディスカッションってどういうものなのか?ということを学びにいってきました。

 

AIに関しては、なんとなく知っていたことや、知らなかったこと、おもしろかったことがたくさんありました。

いくつか残ったこと。

 

「AIが人間を襲う前に、人間がAIを駆使して人間を攻撃するほうが先なんじゃないか?」

AIを駆使する人間が、どんなマインドを持っているか?ということがとても重要なのだと思いました。

きっとこれはダイナマイトや飛行機が開発されたときと同じような気がしました。

 

また、お話の中で、日本全体が大事にしてきたことが変わってきているということがでてきました。

明治時代は軍事力、その後は経済力。そして、今も経済さえ大丈夫であれば、なんでもいい、という風潮は変わっていないと思います。

登壇者の方が紹介していた本のなかで、「いずれ資本主義は崩れるだろう」というような内容がありましたが、そこがかなり強固な牙城だと思いました。

現状を考えるとAIをツクル側にいる人たちは、資本主義において上層部。その資本主義のうまみを知った人たちが、果たして、その資本主義を手放してまでAIの実用化を進めるとは考えにくいな、と。

そのあたりは、今日のお話の中でもでました。

「AIの代替えしやすい職業として、医者があげられるけど、たぶんその権力の前にそれは防がれるだろう」と。

ソーラーエネルギーも、果たしてアメリカのガソリン族たちはそう簡単に受け入れないよな、と思ってみたり。

まぁ逆に、経済的メリットさえ明確になってしまえば、すぐに転換するのでしょうけど・・・

AIと本当に共存するような世の中になるには、お金ではないメリットというものをその上層部の人たちが感じなければいけないだろうなぁと思いました。

経済的成功によりもたらされる即自的で物質的な快感を手放せるのだろうか・・・・

 

「AIが耳と目を持った」

カンブリア紀に生物の種が爆発的に増えたのは、「目」をもったから。

今AIは「耳と目」を獲得した。そうなのであれば、今後爆発的な変化が起こる可能性は確かにあるよな~と思って聴いていました。

また、AIが「ディープ・ラーニング」を獲得したことで、「概念」をもてるようになったということも、うーーむと唸ってしまったところでした。

 

子育てに、教育に。

いろいろは話がでたなかで、では、子育てや教育をどのようにしていったらいいのか?という話になりました。

「直感、すきなことをやる、楽しいことをやる、自分できめる・・・・」

とこの辺りは、すでに実践していることだったので、特に目新しいことはなかったかな。

逆に、ようやくそこに働く男性が気付き始めてくれたかな、という感覚だった。

できている、いないは置いておいて、女性はすでに随分前から気づいたり、実践していたり、という感じ。

体感で柔軟性の高い女性がYOGAやつながり、などを先に受け容れ、

ようやくそこになんとなくロジカルな感じをもって、男性もたどり着いたかな、というところ。

そして、今ふと、やっぱりこれ、中心の核が違うんじゃない?と思ってしまった・・・

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-36

ほかにもいろいろとおもしろかったです!

未来を語るときの真髄も知れたし。まぁ以前から使ってましたけど。まぁ知らんけど(笑)(←この言葉が真髄の言葉(笑))

 

最後に、こういった未来に向けて子育てにどう生かしていったらいいか?というような話になって、

「なにかを子どもに与えよう」マインドを捨てることが一番できることだなと思いました。

また、いつも伝えている、大人が楽しく活き活きと過ごしていくことが大事、だということも。

ほかにも、

子どもの失敗を保証しましょう!

無駄こそが創造を生む!などの柴田語録もたくさんでてました!

今日一番受けていたのは、

「英語を学んでグローバルっていうけど、愛知県民、愛知の外にでませんよね!」

でした(笑)

 

パネルディスカッション、とても楽しく聴けました。

参加者同士がいかにうまくバトンを渡せるようにするかといういこと、また、会場からの質問をいかにうまく精選できるのか、ということを学びました。3月に生かします!

そして、ぜひ教育に携わる先生たちにも聞いてもらいたい内容でした!

 

一尾塾 2017年度 募集状況

http://www.ichiojuku.com/?p=4326

今後の講座日程

12月5日(月)10:00~11:30 絵本で育てる共感するココロ

12月16日(金)10:00~11:30「勇気づけて躾ける」読書会

12月17日(土)「心がけの授業」体験会 10時~11時

12月20日(火) 10:00~11:30 母親講座

12月23日(金・祝)、24日(土) アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年1月7日(土)8日(日) アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年2月11日(土) 10:00~11:30 新中1向け 中学生の勉強のやり方講座

2017年2月25日(土)26日(日)アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年3月5日(日)12日(日) 10:00~19:00 アクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコース

直接お電話、メールでのお申込みも受け付けています。

090-9898-2285(月~土 10:00~21:00)

ichiojuku@lake.ocn.ne.jp

ご不明な点などがございましたら、いつでもご連絡ください。