コントロールされることが問題なんじゃない!

「クラス会議で子どもが変わる」を読み解きながら学んでいるママーズ。

毎回宿題が私から出されます。

なんのため?

それは子どもが宿題を出されたときに、どんな気持ちになるのかを感じてもらうため、ではなく(笑)、

学びを深めるためです。

今回の宿題は・・・

「だれかがあなたをコントロールしようとするとき、どんなことを感じる?そして、そこからどんなことを思う?」ということを子どもに聞いてみる。そして、その答えのレポートし、そのレポートに対する感想を書く。

というものでした。

早速実践したママーズメンバー。

着地点がステキです。

 

子ども1:「思い通りになると思うなよ」という反発心が芽生えて、対抗する。そんな相手の言う事なんて聞かない。…でも、相手が尊敬できる人だったり、普段ちゃんと自分を見てくれている人なら、何か理由があるのか?と考えることもある。聞くかも知れない。その理由に納得がいけば、反発心はわかない。我慢できる。

子ども2:コントロールしようとしているのが分かっても、言うことを聞いておいた方が自分にとってメリットがあるのなら、敢えて反発はしない。
「言う通りにするフリをしてあげるよー」と心の中で思いながら、表面上は言う通りにする。なるべく争いは避けたい。面倒だから。

感想:コントロールって何?っていうところを揃える所から話しました。

私たちの定義では、「相手の意思や都合に関係なく、自分の思い通りに相手を動かそうとすること」という定義で話しました。娘たちは主に学校の先生をイメージしていたみたいです(笑)

「お母さんにコントロールされてると思う事はないの?」と聞くと、「たまーにある。疲れてて機嫌悪い時とか(笑)でも、ホントに嫌ならケンカできるから、コントロールされてるって言うのとは違う気がする。」とのこと。
良かった(笑)
娘たちと話していて、「コントロールしようとしているか」と言う事よりも、その相手が普段どのように自分と関わり、どういう行動をしているかで、同じ事を言われても感じ方やその後の行動は変化するのだと思いました。

信頼貯金大事。

子どもたちは大人の行動をよく見ているし、言葉もよく聞いてますね。
そして、「言うことを聞くかどうかは自分で決められる」という事が子どもたちは意識できているなと感じ、安心しました。
後、私も含め3人一致の意見としては、相手の意思や都合を無視するような人は尊敬できないし、こちらも大事にしたくなるなるね、と言うこと。
自分が大事にして欲しい相手には、まず自分が相手を大事にしないとダメだねーという話になりました。

一尾塾 2017年度 募集状況

http://www.ichiojuku.com/?p=4326

今後の講座日程

11月25日(金)10:00~11:30「勇気づけて躾ける」読書会

11月26日(土)14:00~15:30 アクティブ・ブレイン(記憶法)体験講座

11月28日(月)10:00~11:30 母親講座

12月11日(日)一尾先生と一緒に考えよう〜教育のいろんなカタチ〜

12月17日(土)「心がけの授業」体験会 

1:10時~11時
2:11時30分~12時30分
3:13時~14時
4:14時30分~15時30分

12月23日(金・祝)、24日(土) アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年1月7日(土)8日(日) アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年2月11日(土) 10:00~11:30 新中1向け 中学生の勉強のやり方講座

2017年2月25日(土)26日(日)アクティブ・ブレイン・セミナー・ベーシックコース

2017年3月5日(日)12日(日) 10:00~19:00 アクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコース

直接お電話、メールでのお申込みも受け付けています。

090-9898-22858(月~土 10:00~21:00)

ichiojuku@lake.ocn.ne.jp

ご不明な点などがございましたら、いつでもご連絡ください。