立ち止まるための学校

つい3日ほど前、ふと思った。

日本にもデンマークの「エフタスコーレ」的な学校があってもいいよな、って。

 

小学生、中学生、高校生、大学生と関わってきて、よく思っていたことが、

特に何も考えずに、「とりあえず行く」という進路選択をしていることがほとんどだということ。

要するに、「考えること」を先延ばしにしている。

「自分が決める」ということを先延ばしにしている。

それは、そうせざるを得ない社会ということともいえるけど。

 

勉強ができる、という子どもはまだいい。(これはこれでまた課題はあるけれど、それはまた今度)

でも、特に勉強が好きでもない、そして、実際にできていないのに、とりあえず進学、ということはいかがなものか。

意志のないところに、なにかを詰め込もうとしても無理があるし、そもそも生きていくうえで不得手なものに時間を使ってしまうというのは、ある意味とても危険なことなのだと思う。

 

それを、大人の変な「安心感を得たい」という傲慢な思いだけで、「とりあえず高校はいっておきなさい。」とか「とりあえず大学まではいきなさい」というのはいかがなものか。

しかも、様々な要因で、「行けてしまう」というのもこれまた問題ではある。

 

もっと子ども自身が自分の人生をしっかりと考えられる場所があってもいいだろって思った。

一度立ち止まって自分の感覚を育めるところ。

しかも、そこには「評価」というものがまったくなく、ただ「自分が感じる」ということに意識を向けられるところ。

そこで1年間、様々な人と出会ったり、様々なことを聞いたり、経験したり、考えたりする。

 

そして、自己決定感を持って、進路を選択する。

その上で「進学」を選べば、そこに「自己選択」という感覚が生まれ、「自己決定」という事実ができ、「責任」を持って、「意志」を持って学業に取り組む。

そういうモチベーションのなかで学べば、当然成果もアップするだろう。

もちろんそこで、「働くこと」を選んだとしても、同様の成果は得られると思う。

 

そういういうことからも、他者の評価を気にせず、自分の感覚を育める、確かめられる場所があることはとても大事だと思う。

 

で、いろいろ考えたら、けっこう出来るじゃんって思ってしまった。

出来るじゃんって思うと、自然とそのように脳は動いてしまう(笑)

で、あぁあとはやるだけだなって。

もう頭のなかではほぼ出来上がっている。

いろいろと整理していってみる。

お楽しみに。

【受付中!】

【GW アクティブ・ブレイン・セミナー(記憶法) プライベートレッスン】

お好きな日程でOK! 1人から受講OK!

セミナー内容はここ!

GW 予約可能日(ここから2日間選んでください。各日程 10時~17時)

4月29日(金)
4月30日(土)予約済み
5月1日(日)予約済み
5月2日(月)
5月3日(火)予約済み
5月4日(水)
5月5日(木)予約済み
5月6日(金)
5月7日(土)
5月8日(日)

問い合わせはこちら

【限定3名 憶えることから始めよう! 1日でアドラー心理学入門講座】

5月28日(土)10時~16時30分 あと2名

9月10日(土)10時~16時 あと2名

詳しくはここ!

問い合わせはこちら