ことばの力

33歳のころのブログ・・・

最近本当にことばの大切さを感じます。もちろん行動の伴わないことばはあまり力ももたないわけですが、それでもやっぱり人が発することばにはなにかしらの力が宿っているのだろうとも思います。

そのひとの立場や環境によっては、ちょっとしたことでも人に大きな影響をあたえることがあります。だからこそ、人にことばをかけるときは気をつけたいところです。

そしてまた、無意識のうちによいことばを選べるようにしていきたいですね。

相手のためにも。というよりも一番は自分のためにも。

いつでも人に、そして自分に優しいことばをかけられる人になれるとよいですね。

特に自分に自信にない人は、1週間、後ろ向きなことばを使うのをやめてみてもよいかもしれません。

ときには頼れる友人に愚痴るのはおおきにありだと思いますが(笑)。

そしてことばが人のオーラをつくるのだとしたら、一番の就職対策かもしれませんね(笑)

まぁこんなことを思ったのは、最近よく、「~だと意味ないから」ということばが聞こえてくることがあるからです。

せっかく私たちはお互い助け合える力をもっているのだから、ぜひその力を最大限以上に使えるようにしていきたいところです。

ことばの力。大切にしましょう。

39歳の自分がこのブログを読んで・・・

偉そうだな(笑)言葉の大切さは今ももちろん感じているので、そこは変わらないけれど、どちらかというと今は

「言葉で脳をしつける」という感覚の方が強いように思います。

そして、言葉の力の大きさをさらに大きく感じているところもありますし、それを強めるためには、言葉だけでわかったふりをするのではなく、イメージをしっかりと持つことが大切だな、と思うようになりました。

しかし、偉そうだ(笑)